ハッスル通信

サスケ『ハッスル5』出場を宣言!
『ケッパレ1』では白使&ジャイアント・シルバVSサスケ&小川直也!!

2004年9月10日

みちのくプロレス後楽園大会にアン・ジョー司令長官が出場。サスケを『ハッスル5』に引きずり出すべく、サスケとのシングルマッチに挑んだ。


ザ・ピラニアン・モンスターとザ・フライング・バンパイア16世を引き連れてリングに上がったアン・ジョー司令長官は、高田総統と同じようにブーイングが心地いい様子で不敵な笑みを浮かべる。対するサスケには、ハッスル軍の中村カントクがセコンドについた。

試合前、ファンからの花束を受け取ろうとするサスケに、モンスター軍はいきなり殴りかかる! 十八番の奇襲戦法で先にペースを掴んだモンスター軍は、シングルマッチというルールお構いなしに3人がかりでサスケを痛めつける。モンスター軍の合体攻撃を上手く誤爆を誘って何とか反撃に転じるサスケだが、レフェリーを巧みに利用するインサイドワークに苦戦を免れない。

結局、レフェリーの死角を突いたピラニアン・モンスターのフライングボディプレスを受けたサスケを、アン・ジョー司令長官が押さえ込み3カウントを奪った。

マイクを握ったアン・ジョー司令長官は「キョウ モ モンスターグン ハ ビッグウィン。ドカントリー ノ ミチノク ハ モンスターグン ノ テリトリー ネ」とのっけから言いたい放題。

そしてモンスター軍の侵攻を予告していた『ケッパレ1』にジャイアント・シルバと先日洗脳に成功した白使を送り込むことを明らかにしたのだ!

これに対し、サスケも「だったらこっちは“キャプテン・ハッスル”と俺のタッグで迎え撃ってやる」と宣言。ここに小川&サスケという夢のタッグチームが誕生した。

さらにアン・ジョー司令長官は、サスケの救出に入った湯浅和也を指差して「トコロ デ ユー ハ フー(Who) デスカ?」と小バカにすると、「『ケッパレ1』 デハ ミー ガ ユー ヲ クッキング シテアゲル ネ」と湯浅を指名し、一方的に湯浅とのシングルマッチを決定してしまった。

しかし試合に負けてしまっては何も言い返せないサスケ。拳を握り締め肩を震わせ、ぐっと怒りをこらえる。

試合前の約束通り、アン・ジョー司令長官は「マダマダ ユー ヲ イジメ タリナイ ネ。ツギ ノ 『ハッスル5』 デ シアイ ニ デナサイ!」とサスケに『ハッスル5』への参戦を要求。サスケは「お前に言われなくても出てやるよ!」と言い返すのが精一杯だった。そしてモンスター軍は強引にサスケと湯浅をリングの外に追いやると、「ドゥ・ザ・ハッスル」ポーズを決めて悠々とリングを後にした。

こうして『ケッパレ1』での白使&ジャイアント・シルバVSサスケ&小川直也、アン・ジョー司令長官VS湯浅和也、そしてサスケの『ハッスル5』への出場が正式に決定したのであった。

関連人物:“キャプテン・ハッスル”小川直也ザ・グレート・サスケジャイアント・シルバ白使
関連大会:ハッスル5
関連ニュース:『ハッスル5』直前 モンスター軍がZERO-ONE急襲!
関連ニュース:元RIKISHI、ハッスルRIKISHIに改名! 「モンスター軍は気に入らねぇ!」
関連ニュース:小川直也推薦選手はホーガンの大親友 その名も「キャプテンO(オー)」!
関連ニュース:長州&RIKISHIの日米スーパータッグ結成、『ハッスル5』は7対7全面対抗戦! ハッスル軍は高田総統をリング ・・・